家づくり工房 仮野工務店

  • Bathroomバス

      • 足を伸ばしてゆったり浸かれる浴槽
        足を伸ばしてゆったり浸かれる浴槽
      • 洗濯機を置けるスペースができて大満足
        洗濯機を置けるスペースができて大満足
      • b狭かった浴槽
        狭かった浴槽
      • b開き戸が不便だった
        開き戸が不便だった
      • 足を伸ばしてゆったり浸かれる浴槽
      • 洗濯機を置けるスペースができて大満足
      • b狭かった浴槽
      • b開き戸が不便だった
      広々としたお風呂へ

      狭かったタイル張りのお風呂を

      広々としたユニットバスへ。

      ゆったりと一日の疲れを癒やす空間へ。

      • b
      • b
      くつろげるお風呂

      昔ながらのタイル張りのお風呂で、大きな窓もあったため

      冬はとても寒かったが、ユニットバスの床は足触りも柔らかくあたたか。

      すべりにくく、安全。

      • b
      • b
      白を基調としたお風呂

      タイル張りで寒かったお風呂。

      ユニットバスでヒートショック対策にも。

      白を基調とした明るいユニットバスに。

      一面のみ大胆ながらにしたことで、モダンな雰囲気のお風呂に。

      • 開き戸から引き戸になってドアの開け閉めも、出入りもしやすくなった浴室。手すりもつけました。
        開き戸から引き戸になってドアの開け閉めも、出入りもしやすくなった浴室。手すりもつけました。
      • お母様の移動範囲に手すりを設置。わずかであっても、つまずきやすい段差も解消しました。
        お母様の移動範囲に手すりを設置。わずかであっても、つまずきやすい段差も解消しました。
      • 開き戸から引き戸になってドアの開け閉めも、出入りもしやすくなった浴室。手すりもつけました。
      • お母様の移動範囲に手すりを設置。わずかであっても、つまずきやすい段差も解消しました。
      安全に暮らせるように~バリアフリー~

      一緒に暮らす大切な家族のために。
      安心して、安全に過ごしてほしいから。

      家の中でよくおられる場所から、頻繁に使う場所までの移動がスムーズに。
      楽なのはもちろん、転倒などのお怪我の予防にもなります。
      ※ 介護保険適用のバリアフリーリフォームは、お施主様のご負担は1割です。(上限あり)

      Before高齢の母のために、家の中をもっと安全に移動できるようにしてあげたいんです。

      After家での移動が楽になったと母が喜んでおり、私たち家族みんなもうれしいです。 仮野さんは、我が家の「ホームドクター」です♪