Construction Example施工事例

薪ストーブのある暮らし

 
自分が生まれ育った家で三世代が暮らす家。
大家族が毎日を楽しく、もっと快適に暮らせるように古くなった家をリノベーション。

目指したのは『新しいのに、どこか懐かしい住まい』。
古くなったモノを新しくするだけではなく、快適性や機能性を向上させるような住空間に。

これまでの家族の思い出を大切にしながらも、『今』も『この先』もよりよい暮らしをしていくために。

大きな窓からたっぷりと日差しが入り、明るいキッチン。すべてにこだわり抜いた、奥様の理想がぎゅっとつまったキッチン。
キッチンはシステムキッチンではなく無垢材を使用したオーダーキッチン。調理台の高さや作業スペースの広さ、引き出しサイズもすべてオーナー様のご希望通り。
ドイツプレミアム家電ブランドであるミーレの食洗機。システムキッチンでは組み込めない場合もあるが、オーダーメイドキッチンなので自由自在。
ガスコンロの下は、スライドできるワイヤーシェルフ。さびにくい素材で、すこしぐらい乾いてない鍋なども気軽にしまうことができます。

リノベーション前と雰囲気を刷新。忙しい毎日だからこそ、落ち着いた雰囲気の空間を目指したリビング。家族みんなで集い、穏やかに過ごせるシックな住空間に。

無垢のフローリングや柱の色味に合うようにセレクトしたカーテン。念願だった薪ストーブ。冬は、薪ストーブの柔らかな炎を眺めながら過ごす贅沢なひとときを楽しむ。
無垢のフローリングや柱、梁はダークトーンでまとめて。クロスは明るさを出すために真っ白なクロスではなく、あえて少し落ち着きのあるブルーグレーをセレクト。
部屋全体が暗くなりすぎないよう、天井はあえて色を足さずに、素材の色を活かしている。
学習机と大容量の本棚は大工の手仕事。本棚の棚は可動式。
ダイニングキッチンにつづくリビング。リビング学習をキッチンから見守れて、安心。
階段下のスペースを有効活用して背中合わせに作った首脳スペース。
日常の細々したモノを置いても、リビングからは見えない。
広々としたウォークインパントリーに造り付けした棚。たっぷり食材を収納できます。キッチンと洗面脱衣所の中間にあり、家事動線もバッチリ。
造作した洗面所。目の前には名古屋モザイクの「コラベル」を使用。使うタイルと貼り方を、何十パターンもシュミレーションしたこだわりの場所です。
明るく清潔感のある白いバスルームに濃藍のアクセントパネルがかっこいい。
収納が少なく、物でごちゃごちゃとしたダイニングキッチン。壁のタイルの汚れも気になっていました。
在来工法のお風呂は古くて、寒い!脱衣所も狭くて暗くてとても不便でした。キッチンとの動線も悪く、大回りしないといけない場所でした。

自分が生まれ育った家での三世代同居。
どこもかしこも傷んでいたり、今の家族構成にはあっておらず
日々使いが手の悪さや居心地の悪さを感じていました。

特に、キッチンは妻には高さが低すぎて
作業がしづらく腰痛の原因に。
また、家族が多いのに収納がなさすぎて
いつもモノがあふれかえっている状態。

浴室も脱衣所もとても寒く、年老いた両親のことも心配でした。
脱衣所はとても狭くて、棚もなかったため子供との入浴にもストレスを感じていました。

水廻りを中心にリノベーションをしたことで
毎日の生活がとても快適になりました!

キッチンは一番こだわった場所です。床のフロアタイルやキッチンパネル、クロスは何種類ものサンプルを実際の現場に並べて、ものすごく悩みました。
時間がかかった分、自分で納得いくまで考え抜いたので、とても満足しています。

床のフロアタイルは、予算と品質のどちらを優先するかを悩んでいた私に、
「質感とコストの両方を追求しましょう。」と提案してくださったもの。

高価なタイルには見劣りするものの、安価なクッションフロアよりも高いクオリティの質感!
足触りも柔らかめで冷たくないし、クッションフロアにして正解でした。

提案してもらって一番良かったところは、カウンター下の食器棚。
収納するものにあわせた引き出し式の食器棚は、食器が取り出しやすくて重宝しています。

キッチンの配置には、かなり長い時間をかけて相談にのっていただきました。
キッチンで普段、自分がどのように動いていて、不便なところはどこか、かつ、どうしたら家事が効率的にできるのか。
話しをきいてもらいながら、そして解体した後の現場でも確認しながら考えられたので、家族だけで考えるよりもわかりやすいように感じました。
家電の配置に合わせてコンセントを設置してもらったのも良かったです。
工事の途中で、現場で実際に位置を確認しながらコンセントの場所を決めさせてもらったので、イメージがつきやすくて、さきほどのキッチンの配置もそうですが、これぞ「リフォームの良いところ」といった感じでした。

とても使いやすいキッチンになって、お料理が楽しくなりました。

大容量のパントリーのおかげで、キッチンはいつもすっきり。
キッチンとパントリー、洗面脱衣所とお風呂がつながっているので、動線がとても良くなりました。

お風呂と脱衣所はその使いやすさに感動しました。
大容量、かつ可動式の棚があるおかげで家族全員分の
下着やパジャマもすっきり収納。
ずっと夢だった造作の洗面台!モザイクタイルは、並べ方をオンラインで何十回と検討できたので大満足の仕上がりです。

念願だった薪ストーブを設置できたのがうれしかったです。
一台で、家じゅうが暖かく、空気も汚れないし、火を眺めてると落ち着くし。最高です!!